2019年(R1)会員受付中!!
会員数 2,157名 (2019年12月9日現在)
文化芸術に広く関心を持っていただき、地域文化の活性化に寄与するために設立されました。ご入会されますと、主に主催公演の様々な特典をご利用いただけます。
様々な感動の舞台へ..お越しくださいませ!
募集要項
2019年2月2日より受付開始しています。
(有効期限:2019年4月1日又は入会日~2020年3月31日)
年会費
センターメイト:2,000円 | センターメイトG会員:7,000円 | 法人会員:20,000円 |
会員特典
- 入場券の割引
原則2割引で購入できます。ただし1枚あたりの割引き上限額は1,000円までとさせていだだきます。(枚数制限および対象外あり)
- 入場券先行発売・予約
一般発売日より前に購入・予約ができます。
※購入(1)・予約枚数(2)は、センターメイト2枚まで・G会員5枚まで・法人会員10枚まで
- ダイレクトメール
月1回、最新の催し物情報や公演チラシを郵送します。
- 親睦ツアーへの参加
会員の親睦ツアーに参加できます。
- チケット進呈
G会員には、公演チケットを2枚進呈します。(ただし対象外の事業もあります)
お申し込み手続き
- 窓口
ご来館いただき、申込書に必要事項をご記入の上、会費を現金でお納めください。
その場で会員証を発行いたします。
- 郵送
入会に必要な書類をご郵送いたします。ご記入の上、指定の振込先にご入金ください。
その際、同封の入会申込書はガキをご郵送ください。ハガキが到着し、ご入金確認後、郵送にて会員証を送付いたします。
- インターネット
現在受け付けておりません。
お手数ですが、友の会へご入会希望のお客様はお電話にてお問い合わせください。
年会費振込先
振込名義
羽島市文化センター「友の会」センターメイト 会長 北山 静子
※振込手数料はお客様にてご負担願います。
大垣共立銀行 | 羽島支店 | 普通口座 | 887917 |
十六銀行 | 羽島支店 | 普通口座 | 129954 |
郵便局 | ー | ー | 00850-0-34895 |
役員紹介
平成30年5月17日に役員会を開催し、平成30年度・平成31年度の
役員改選が行われました。
役員に就任されました皆さんをご紹介します。
役職 | 氏名 |
会長 | 北山 静子 |
副会長 | 小川 道子 |
監事 | 大島 博彦・田中 則子 |
運営委員 | 清水 政男・北村 幸久 |
顧問 | 吉田 昭 |
決算報告
平成30(2018)年度 (平成30年4月1日~平成31年3月31日)
【収入】科目 【単位:円】 |
当初予算額 (A) |
補正額 (B) |
計(C) (A+B) |
決算額 (D) |
差引額(E) (D-C) |
説 明 |
会 費 | 3,220,000 | 0 | 3,220,000 | 3,319,000 | 99,000 | 合計1,378口 |
雑 入 | 100 | 0 | 100 | 43,032 | 42,932 | 預金利息・再発行5口 なまずシール補てん費 |
親睦ツアー 個人負担金 |
1,100,000 | 0 | 1,100,000 | 1,354,900 | 254,900 |
日帰り93名 |
繰 越 金 | 2,147,002 | 0 | 2,147,002 | 2,147,002 | 0 | |
合 計 | 6,467,102 | 0 | 6,467,102 | 6,863,934 | 396,832 |
【支出】科目 【単位:円】 |
当初予算額 (A) |
補 正 額 (B) |
計(C) (A+B) |
決 算 額 (D) |
差引額(E) (D-C) |
説 明 |
印刷製本費 | 450,000 | 32,112 | 482,112 | 482,112 | 0 | 封筒、インク代 |
通信運搬費 | 1,200,000 | 0 | 1,200,000 | 1,177,104 | 22,896 | 毎月の案内 切手代 |
需 用 費 | 300,000 | 0 | 300,000 | 253,660 | 46,340 | 消耗品、会議費、 用紙代 |
無料券補てん費 | 400,000 | 0 | 400,000 | 330,000 | 70,000 | G会員に年2枚贈呈 111枚 |
なまず補てん費 | 35,000 | 23,800 | 58,800 | 58,800 | 0 | なまずシール84冊分 |
公 演 費 | 1,200,000 | 0 | 1,200,000 | 1,109,868 | 90,132 | 10/7-27 20周年記念事業 1/16 未来のきみへ |
親睦ツアー費 | 2,200,000 | 0 | 2,200,000 | 1,757,060 | 442,940 | 日帰り 11/25 宿泊 11/2-3 |
予 備 費 | 682,102 | ▲55,912 | 626,190 | 338,700 | 287,490 | 永年加入者贈呈ほか |
合 計 | 6,467,102 | 0 | 6,467,102 | 5,507,304 | 959,798 | |
※ 1,356, 630円は次年度に繰り越し |
予算計画
令和元(2019)年予算計画 (令和元年4月1日~令和2年3月31日)
【収入】科 目 【単位:円】 |
予 算 額
(A) |
前 年 度
(B) |
差 引 額
(A-B) |
説 明 |
会 費 | 3,420,000 | 3,220,000 | 200,000 | メイト1,300口・メイトG100口 ・法人6口 |
雑 入 | 100 | 100 | 0 | 預金利息等 |
親睦ツアー個人負担金 | 840,000 | 1,100,000 | ▲260,000 | 6,000円×70名×2回 |
繰 越 金 | 1,356,630 | 2,147,002 | ▲790,372 | |
合 計 | 5,616,730 | 6,467,102 | ▲850,372 |
【支出】科 目 【単位:円】 |
予 算 額 (A) |
前 年 度 (B) |
差 引 額 (A-B) |
説 明 |
印刷製本費 | 500,000 | 450,000 | 50,000 | 封筒、入会申込書ほか |
通信運搬費 | 1,200,000 | 1,200,000 | 0 | 毎月の案内、切手代ほか |
需 用 費 | 250,000 | 300,000 | ▲50,000 | 消耗品、印刷用紙代、会議ほか |
無料券補てん費 | 300,000 | 400,000 | ▲100,000 | メイトG会員に年2枚贈呈 (除外の事業あり) |
なまず補てん費 | 0 | 35,000 | ▲35,000 | (なまずシール廃止) |
公 演 費 | 1,000,000 | 1,200,000 | ▲200,000 | 友の会共催事業負担 |
親睦ツアー費 | 1,500,000 | 2,200,000 | ▲700,000 | 親睦ツアー負担分 |
予 備 費 | 866,730 | 682,102 | 184,628 | 永年加入者贈呈等 臨時職員賃金 |
合 計 | 5,616,730 | 6,467,102 | ▲850,372 |
過去の親睦ツアー
年度 | 月日 | 行き先 |
2018 | 11/25(日) | 静岡 日本平展望回廊 |
11/2(金)・3(土) | 和歌山 高野山、大阪 あべのハルカス | |
2017 | 10/8(日) | 兵庫 姫路城 |
11/5(日)・6(月) | 道後温泉、松山城、今治タオル博物館 | |
2016 | 11/20(日) | 京都 清水寺 |
11/27(日)28(月) | 三島スカイウオーク鎌倉 熱海 | |
2015 | 10/12(月・祝) | 長野 松本城 |
11/5(金)6(土) | 島根 出雲大社、松江城、足立美術館 | |
2014 | 11/24(日) | 天橋立と小浜 |
11/28(金) | 天橋立と小浜 | |
2013 | 2/2(日) | 神戸 |
1/31(土) | 神戸 | |
2012 | 11/24(土) | 京都 清水寺 |
1/26(土) | 静岡 久能山 | |
2011 | 9/23(金・祝) | 長野 上高地 |
12/3(土) | 兵庫 神戸ルミナリエ | |
2010 | 12/12(日) | 京都 嵐山・下鴨神社 |
2009 | 10/12(日) | 長野 松本城・安曇野ちひろ美術館 |
2008 | 1/25(日) | 三重 伊勢神宮 |
2007 | 9/30(日) | 兵庫 姫路城 |
2006 | 11/12(日) | 石川 金沢兼六園 ・ 福井 永平寺 |
2005 | 11/20(日) | 岐阜 飛騨古川 |
2004 | 9/23(火・祝) 11/23(木・祝) | 愛知 中部国際空港セントレア開港記念見学 |